施術例1 - 大阪 の整体院「とみた自然療法院」
施術例1
肩こり 60代男性
肩こりと首筋のハリの訴え。
体が硬く、筋肉もこわばりがある。正座もやろうとすると足首辺りが痛くて出来ない。
バランスチェックでは6回程で改善変化ありと出る。
初回、2回目と施術後は身体が軽くなったとの事。
4回目で肩の痛みは無くなり、正座も8割方出来るようになる。
身体も柔らかくなってきて、体を揺すってもよく揺れるようになってきた。
6回目でほぼ問題は無くなり終了。
腰痛 30代男性
腰痛の訴えだが、肩こりもあるとの事。
バランスチェックでは5回程で改善変化ありと出る。
初回施術後は身体全体が軽くなったとの感想。
3回目で腰が伸びたような感じがすると言われ、肩の痛みも無くなっているとの事。
5回目、腰の痛みも問題なくなり終了。
腰痛・肩の痛み 80代女性
背骨が右側に歪んでおり、身体も傾いている。
過去に腰椎圧迫骨折をしており、整形外科で変形性脊椎症と言われた。定期的に通院しているが特に変化は無く、腰痛に肩こり、股関節も痛いとの事。
バランスチェックでは10回程で改善変化ありと出る。
初回の感想は身体が楽になり、背筋が伸びて姿勢が良くなったように感じるとの事。
その後、毎回同じような感想を述べられるが、痛みの戻る間隔が回を追うごとに伸びていっている。姿勢も前かがみだったのがだんだん上向きになってきた。
8回目ぐらいで重心も安定してきて、痛みも治まり日常生活には問題なくなった。背骨の側弯は残るが痛みは出ておらず、姿勢も安定してきているので終了とした。
その後は月1回のペースで施術を続けていて、良い状態を維持している。
腰痛・肩の痛み・左半身のしびれ 80代女性
過去、軽度の脳梗塞の既往歴があり身体の不調は左側に多い。腰痛もひどく、日によってはとても辛いとの事。
バランスチェックでは完治は無理だが、改善変化は出せると出る。
一番辛いという腰痛にターゲットを絞る。7回で変化ありと出た。
初回、身体の捻じれが取れ真っ直ぐになり身体も軽くなったとの事。毎回施術後には良い変化が出るのだが、次に診るときには痛みが戻されている。筋肉も硬く、冷えも強い。
足湯か半身浴を勧めるが高齢のため完全には実施できない。
ただ、腰痛は良くなってきており、以前のひどい痛みは出ていないとの事。施術の後はとても身体が楽になると言うので、施術の間隔も伸ばしても大丈夫そうになっていたので定期的に診させてもらっている。
手首の痛み 80代女性
右手首に痛みの訴え。
整形外科に行ったり、湿布・塗り薬をしているが一向に良くならないとのこと。バランスチェックでは前腕の緩みが原因と出る。
修正をすると痛みは消失。2回目来院時も痛みがないとのことで終了。
腰痛・膝の痛み 90代女性
腰痛と右膝の痛みの訴え。
バランスチェックでは10回程で改善と出る。
原因は骨盤のズレからきており、股関節も修正が必要。
3回目で腰の調子が良くなってきたと実感され、6回目頃には腰の痛みも無くなってきた。
8回目には足に力が入るようになり、歩きやすくなったとの事。膝の痛みも軽減しているので終了。
以降はメンテナンスとして月1~2回診させてもらっている。
腰痛 80代女性
外出時は車いすを使用している。普段は横になっていることが多い。起きてしばらくすると腰が痛くなるとの事。
初回は仰向けになれず、うつ伏せのまま施術。術後は特に変化なし。
2回目は痛みの軽減を自覚される。
4回目には仰向けもOKとなり、術後は腰痛も軽減。
術後は痛みが軽減して喜ばれるのだが、次に来られる時には痛みが出ている。普段の過ごし方や姿勢にも問題がありアドバイスをしながら定期的に診させてもらっている。
肩こり・背中の痛み 30代女性
肩の重だるさ、特に左がひどい。背中もハリがあり反らすと痛みが出る。バランスチェックでは3回で改善と出る。
初回は特に変化は感じないとの事。2回目、楽になった感じがするが、背中を反らす動作では痛みが残る。胸椎の修正を加えると痛みは消失。
3回目、術後ずいぶん楽になった。肩が軽くなったとの事。
以降、月1回程のメンテナンスで診ている。
脳梗塞の後遺症による体の痛み 60代男性
発症後8年、リハビリなどを受けてきたが、痛みやしびれがある。自力での歩行は困難で伝い歩きなら可能。
痛みを何とかして欲しいとの事。
初回、体が硬く筋肉が強張っている。うつ伏せになれず、仰向けのまま施術。冷えも強い様子。軽い手技のみ行う。筋肉の状態を良くするため足湯をしていただくことにした。
施術と並行して足湯も続けていると、筋肉の状態も良くなってきた。ここから本当の施術がスタート。
5回目で骨盤が揃い始め、自力での立位が可能となる。体の痛みも施術後は無くなり、夜は良く眠れるようになったとの事。
この後、週1回のペースで診させてもらっている。2ヶ月後には座位やうつ伏せも可能になり状態は良い。
4ヶ月後、股関節の変位も揃い始めた頃から、数メートルであるが自力歩行もできた。本人もかなり喜んでいる。
完治は難しいので、痛みをとる事と、調整を主にして診させてもらっている。
足の痛みとしびれ 70代女性
3年程前から右足先から上へ走る痛みがある。整形外科へも通っているが良くならず、最近は腰のあたりまで痛みがある。
バランスチェックでは6回程で改善可能と出る。
初回、検査では骨盤、股関節に変位がありそれが痛みの原因のよう。修正を入れると楽に立ち上がれるようになり、踏み込んでも痛みが無い。
2回目痛みは戻っているが、施術後には痛み消失。
以降、この繰り返しで痛みが戻る間隔が伸びてきた。
歩行時にも痛みが無くなり、6回目で終了。
ご予約・お問い合わせは